大都会、渋谷駅。待ち合わせのメッカでジオジオ!

IMAG5654

地平線まで建物ぎっしり。ああ… 東京砂漠とはよく言ったものですね。

関東に出荷されて10カ月を迎えるガイド山崎、未だに電車の乗り換えが上手くできません。写真はスカイツリーからの1枚。

こんなに人工物だらけのところで、ジオガイドらしいことなんてできないよぉ…と思っていたら、とある知人より耳より情報をいただきました。

その知人、秋に新島へ行ったそうです。そこは、コーガ石の名産地。

コーガ石って何?(リンクはこちら、wikipediaより)

わたしも、彼女の話を聞くまで、知りませんでした。

抗火石(こうかせき、こうがせき)とは水孔石剛化石コーガ石とも呼ばれる流紋岩の一種。

その石の何が素敵かって、これなんです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真はwikipediaさんから。

このオリーブグリーンの美しいガラスの原材料が、コーガ石なんです。現地で彼女が取ってきた砂も見せてもらいましたが、石英の粒がキラキラしていて、美しかったです。(新島ガラスについてのリンクはこちら、wikipediaより)

で、そのコーガ石が、実は大都会東京で気軽に見られる場所があるんですって。聞いて、ガイド山崎、飛んで行ってまいりました!

渋谷駅。待ち合わせと言えばハチ公ですね。しかし、あまりにも人が多くてかえって待ち合わせしにくい為、最近はこちらを待ち合わせ場所にする人も多いそうです。

IMAG6377

ご存じ、渋谷のモヤイ像です!

IMAG6378

「もやい」とは、「共同の意識から生まれた素朴な人々のやさしい心根」を表す言葉です。熊本でももやいはよく使う言葉です。大都会の人々に、もやい合う連帯の心を持つようにと訴えかけるこのモヤイ像。お顔は素朴な造形ながら、表情豊かです。

IMAG6379

鼻筋の通った横顔に、憂いを含んだまなざし。その瞳が見つめるのは、連帯の心に紡がれた優しい未来なのでしょう。

しかし、こんなあたたかな心を持つモヤイ像には、実は裏の顔があったのです……

IMAG6380

文字通り、裏側に回ると見られる顔というだけなんですが、植え込まれた植物に紛れて、少々恥ずかしそうなお顔をしています。

柔らかく加工しやすい特性を持ったコーガ石ならではの細工ですね。

このモヤイ像は、過去にルパン三世に盗まれたこともあります。世紀の大怪盗が認めたその価値を、新島のひとも、渋谷のひとも、誇っていい。

大都会でもジオジオできるものですね。素敵な情報をありがとうございました。今度は新島、行ってみよう!

Pocket
LINEで送る

コメント

comments