あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2016/1/8 つぶやき
某K県K市、K駅のそばに、老舗の洋食屋さんがあります。おいしいステーキとハンバーグ、いえ、ここではあえてハンブルグステーキ、と表現しましょう。伝統的なハンブルグステーキが名物料理のこの店に……
熊本名物、黒いクマ野郎ことくまモン登場!!
いったい何事かと思ったら、これです!
あか牛がやってきた!!
プレミアムと銘打たれた我らがあか牛、老舗の名店でいただけると!これは食べに行くしかないですね。
食べレポも、近いうちにお届けする所存でございます。待ってろあか牛!
comments
あか牛 marca
とある、古い本との出会い。 中を見ても、何が書いてあるのか、よく、わかりません、が、 ...
記事を読む
ジオパークは自然の宝庫。海の中でも山の上でも、ジオサイトとなればガイドはお客様を連れてどこだって行くのです。もちろん安全には配慮し、...
8月1日から公開の映画、進撃の巨人(実写版)。 もうご覧になった方も多いと思います。後編の公開も今月中旬に控えてますね。 公開か...
何故、舞台が阿蘇に設定されたのか。その謎を、原作者の渡辺先生自ら語ってくださいました。 原作者・渡辺航が語る「劇場版 弱虫ペダル」 ...
おとぎの国のようなキラキラの空間❤ 火山♨観光サミット三日目、エクスカーションで箱根をぐるっと見て、大涌谷の今の状態について萬年先生に...
お恥ずかしながら、 ジオノートの一部から抜粋 皆様へ楽しいご案内をするため、ジオガイドはたくさん勉強しています。そして、いざご案内となる...
こちらのブログをご覧の皆様。高校生のとき、地学は選択されましたか?(地理じゃないですよ!地学ですっ) 実は私、高校の時の理科の...
長野県の奇祭、御柱祭。諏訪神社で神様を祀る一族と、阿蘇の開拓神健磐龍命(たけいわたつのみこと)に関連があると聞いたときから、行ってみ...
4月14日に発生した熊本地震。熊本県内だけでなく、大分にも災禍は及びました。28日現在、約1000回に及ぶ余震が発生している中、復興...
皆様たいへんお待たせしました。シリーズ4回目となりました『突撃!となりのジオパーク』、今回の突撃先は、伊豆大島ジオパークです。 こ...