あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2016/1/30 つぶやき, ジオパークのはなし
旅支度はいつでもわくわくするもの。今日から突撃取材ということで、準備にも気合が入ります。
さて、私はどこへ行くでしょうか!?
【ヒント】
○火山をテーマにしたジオパークです。
○関東からは船を使って行きますよ!
○実は意外な都道府県かもしれません!?
正解してもなにも出ませんが、当たると楽しかと思います(^^)
comments
marca
小国郷といえばココ!というくらいに有名になってしまった鍋ケ滝。以前は知る人ぞ知る穴場スポットでしたが、今は遊歩道も整備され、すっかり人気の観...
記事を読む
…まであと一カ月なんですが、ただいま阿蘇ジオパークでは、世界ジオパーク認定一周年を記念して、9月の間、様々な催し物を計画しています。 ...
とある、古い本との出会い。 中を見ても、何が書いてあるのか、よく、わかりません、が、 ...
黒川温泉、押戸石の丘、杖立温泉に遊水峡と、阿蘇を楽しみ尽くすスポット満載の小国エリア。 公共の交通機関を使って行くには...
連日野焼きの話題が続いておりますが、 「草原なんかに入って全身ススで真っ黒になってクタクタになるなんて、そんなのアタクシのやる...
こちらの記事でもちょこっと紹介しました通り、伊豆大島のお土産に海の水を汲んで帰ったガイド山崎。持ち帰った海水は、一度コーヒーフィルタ...
現地の方にとっては、長くて苦しい1年3か月でした。みんなが待ち望んでいた、ロープウェイ運行再開です! 「箱根ロープウェイ」1年...
なう。 レポートはまたのちほど!
今回の大会(長いので略)にブース出展していた、ジオガシ旅行団。伊豆半島ジオパークの地層や地質などを、おいしいお菓子に!食べて楽しい、...
お久し振りです。夏風邪でしばらく更新が止まっておりました。 夏風邪は質が悪いといいますが、身近な人が意外とかかっていて、もしか...