あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2016/1/23 つぶやき
写真は初夏の草千里。寒波に襲われ大雪が懸念される今日この頃、写真だけでも爽やかな風景をお楽しみください。
さて、おかげさまで大好評の『突撃!となりのジオパーク』シリーズですが、次回の突撃先が決まりました。着々と準備も進んでおります。今からどんな記事にしようか楽しみです。
次回の『突撃!(略』をお楽しみに!
ついでに3月はもうひとつ、番外編として別の企画も考えてます。こちらもまた改めてお知らせします。
comments
marca
熊本地震より2カ月。現地は梅雨の真っ只中で、大雨による土砂災害が心配されています。 先日、このような記事を見つけました。 ...
記事を読む
飛行機が着陸態勢に入ったときから、徐々に見え始めていた、被災地・熊本。今も避難生活を送っている方たちのご苦労とご心痛に、声も言葉もありません...
番組を見ながら実況していきます! オープニングの映像から阿蘇が滅びていました。ひどい!(笑) 最初はじっくりと桜...
情報が増えてきたので、募金先を自治体くくりでまとめなおしました。 個人によるまとめです。寄付の際などは、情報を必ず先方のウェブ...
4月14日に発生した熊本地震。熊本県内だけでなく、大分にも災禍は及びました。28日現在、約1000回に及ぶ余震が発生している中、復興...
先日、火山♨観光サミットが行われた箱根。3日目のエクスカーションでは、コンディションさえ許せば大涌谷へ…ということも検討されたそうで...
くまモンプリントの機体! 野焼きのためなら飛行機に乗ってでも阿蘇へ、それが野焼er。先日、野焼きに行くなら阿蘇草原再生くまモ...
各地から復興ののろしが上がり始め、多くの観光客の方に応援していただいた、2016年の夏。 避難所の収束も進み、瓦礫や山崩れの撤...
熊本を支援する購入活動、クマカツ!はじまります!(^^) いつも立ち寄るスーパーやコンビニから、熊本・大分を応援することができ...
熊本の夏。酷暑の夏…… 色んなところを回り、色んなイベントに参加し、地震について学びながら。今回の熊本地震を受けて、徹底的にジオガイド...