あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2016/1/21 つぶやき
フェイスブックとツイッターに、記事が自動で投稿されるかどうかのテストです。
もうこんなに便利になってるんですね。私も歳をとるわけだ!
comments
No related posts.
marca
生田緑地編、続きます。博物館内は、二階の天井までの高さにそびえたつ柱に、こんなふうに生田緑地の地層がぎゅぎゅっと圧縮されて表示されていました...
記事を読む
ジオパークは自然の宝庫。海の中でも山の上でも、ジオサイトとなればガイドはお客様を連れてどこだって行くのです。もちろん安全には配慮し、...
連日お勧めしまくっている、野焼きボランティアへの道。たくさんの方にご覧いただいているようで、有難いかぎりです。野焼きに興味がある方に...
1月某日。天気はくもり。やや肌寒い冬の一日。明日か明後日には雪が降るそうで、やっと関東にも冬がちゃんとやってきた! となると、...
阿蘇ジオパークのガイドを努めております、私ガイド山崎。ブログを始めて早1年、その間にも数々のジオパークへ突撃し、ジオガイドのお集まりに参加し...
写真は初夏の草千里。寒波に襲われ大雪が懸念される今日この頃、写真だけでも爽やかな風景をお楽しみください。 さて、おかげ...
K県K市、K駅すぐそばのこちらのお店。前を通るだけでお腹がよじれそうな良いにおいをさせていて、日頃からたいへんけしからなく思っており...
飛行機が着陸態勢に入ったときから、徐々に見え始めていた、被災地・熊本。今も避難生活を送っている方たちのご苦労とご心痛に、声も言葉もありません...
情報が増えてきたので、募金先を自治体くくりでまとめなおしました。 個人によるまとめです。寄付の際などは、情報を必ず先方のウェブ...
10年ぶりの日本人力士の優勝なるか!?ということで、今大注目の両国国技館。満員御礼の千秋楽前日の今日、私ガイド山崎、相撲観戦に行って...