あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2016/5/28 つぶやき, ジオパークのはなし, 阿蘇のごあんない
28日、阿蘇に帰ってきました。
いろんな現場を見ています。
見ているだけで、泣けて泣けてしょうがないですが、
やっぱり、阿蘇は私のふるさとで、大好きなところです。
詳しいレポートは、また後日。
comments
阿蘇ジオパーク marca
熊本の夏。酷暑の夏…… 色んなところを回り、色んなイベントに参加し、地震について学びながら。今回の熊本地震を受けて、徹底的にジオガイド...
記事を読む
毎日毎日イヤになるくらい暑い毎日が続いてますね。海へのお出掛けも楽しいですが、こんなときに滝で涼を取るのも体に優しくて風流です。 とい...
皆様、おはようございます。お盆を過ぎると涼しくなる、と、阿蘇地域では言われています。他の地域では、どのように言われているでしょうか。 ...
下北沢のとあるバーにて、6月18日。 熊本地震で被災した西原村出身のアーティスト、ARENAさん、牧真理子さん、熊本出身で現在は関東で...
ただいまジオパーク武者修行中のガイド山崎、飛び込みで、あるいは下調べをして、全国各地のジオパークを回って回って回って、なんとな~くで...
桜島・錦江湾ジオパークのフェイスブックよりお知らせがありました。鹿児島市のホームページでもお知らせしていますが、フェイスブックのほうが内容が...
謎のご満悦モード(笑) 第一回火山♨観光サミット。つつがなく終了し、おうちに帰ってからノートを見返すうち、ガイド山崎、いろいろと思うと...
7月31日、晴れ。気温は35℃に迫る酷暑。 阿蘇には珍しい、うだるような暑さの中、ひときわ暑い、いや熱い高森駅。そうです、そうなんです。こ...
ジオパークは自然の宝庫。海の中でも山の上でも、ジオサイトとなればガイドはお客様を連れてどこだって行くのです。もちろん安全には配慮し、...
最終決戦の場は阿蘇!? 「劇場版 弱虫ペダル」は阿蘇の山で“最後のレース”!ストーリー明らかに コミックナタリー 阿蘇は、北海道...