あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2015/11/15 ジオパークのはなし
ジオパークブースの岩石標本作りが、たいへんな盛況ぶりです。
別棟での展示ですが、茨城県北ジオパークのブースもあります。
comments
No related posts.
サイエンスアゴラ marca
ジオパークの楽しみって、景色や歴史もありますが、やっぱりおいしいものを味わうのが一番じゃないですか?ぶっちゃけ難しい話するより、お菓...
記事を読む
桜島・錦江湾ジオパークのフェイスブックよりお知らせがありました。鹿児島市のホームページでもお知らせしていますが、フェイスブックのほうが内容が...
現地の方にとっては、長くて苦しい1年3か月でした。みんなが待ち望んでいた、ロープウェイ運行再開です! 「箱根ロープウェイ」1年...
ご案内は順調に続きます。 ここでトリビアをひとつ。『磨崖仏』と『石仏』の違いについてです。 両者とも、石を素材とした仏様であ...
昨日の記事に書ききれなかったのですが、ひとつ改めてご紹介したいことがあります。 それは帰りの登山電車のこと。私が乗った車両、や...
連日野焼きの話題が続いておりますが、 「草原なんかに入って全身ススで真っ黒になってクタクタになるなんて、そんなのアタクシのやる...
熊本へ帰る飛行機の中から、二つのジオパークの空撮に成功しました。 まずはこちら! 箱根ジオパークです! こうやって...
旅支度はいつでもわくわくするもの。今日から突撃取材ということで、準備にも気合が入ります。 さて、私はどこへ行くでしょうか!? ...
なう。 レポートはまたのちほど!
10年ぶりの日本人力士の優勝なるか!?ということで、今大注目の両国国技館。満員御礼の千秋楽前日の今日、私ガイド山崎、相撲観戦に行って...