あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2016/5/22 ジオパークのはなし
なう。
レポートはまたのちほど!
comments
地球惑星科学連合大会 marca
お久し振りです。夏風邪でしばらく更新が止まっておりました。 夏風邪は質が悪いといいますが、身近な人が意外とかかっていて、もしか...
記事を読む
皆様、おはようございます!今日も暑いですね。誰か太陽に有給休暇を用意してあげてください。 今日は、昨日に引き続き、10月に行わ...
7月1日より申し込みが受け付けられるようになった、九州ふっこう割。熊本・大分をはじめ、九州各地への交通費や宿泊費が最大70%オフとい...
引き続き、地球惑星科学連合大会の模様のレポートです。 大会初日、22日の午後に行われました、パブリックセッション「ジオパークへ...
滞在二日目。雨。この日は、まず阿蘇山上への登山道、阿蘇駅前からのルート(通称坊中線)へ入ってみました。道路の崩壊の様子は、ニュースでも新聞で...
1月某日。天気はくもり。やや肌寒い冬の一日。明日か明後日には雪が降るそうで、やっと関東にも冬がちゃんとやってきた! となると、...
ただいまジオパーク武者修行中のガイド山崎、飛び込みで、あるいは下調べをして、全国各地のジオパークを回って回って回って、なんとな~くで...
5月10日は地質の日。そしてガイド山崎の誕生日です。ジオガイドになるために生まれてきたような塩梅。 さておき、日本地質...
ふるさとのお祭りです。 祈りは深く 阿蘇神社でおんだ祭り 西日本新聞 阿蘇神社には12柱の神様が祀られています。白装束の宇奈利(...
23日未明に、小規模爆発があったという情報もありますが、地元の方の感覚で言えば、「だから安心した」といったところなのかもしれません。 ...