あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2016/5/7 つぶやき
とある、古い本との出会い。
中を見ても、何が書いてあるのか、よく、わかりません、が、
ちゃっかり、阿蘇の文字は、みつけてしまうのでした。
comments
marca
情報が増えてきたので、募金先を自治体くくりでまとめなおしました。 個人によるまとめです。寄付の際などは、情報を必ず先方のウェブ...
記事を読む
すご~い❤だけじゃもったいない、この景色。 引き続き、ジオパークを楽しむにはジオガイドを仲間にしよう!ということで、ジオガイドを申し込...
旅支度はいつでもわくわくするもの。今日から突撃取材ということで、準備にも気合が入ります。 さて、私はどこへ行くでしょうか!? ...
手水が温泉です。アッツアツです。 ここは諏訪大社。先日知人の案内で、お諏訪さま四社参りに行って参りました。のっけから温泉での歓...
とあるお付き合いの方のつてで、モロッコの夕べというパーティでお手伝いをすることになりました。ならば折角なのでジオ方向からモロッコに迫ろう...
熊本地震より2カ月。現地は梅雨の真っ只中で、大雨による土砂災害が心配されています。 先日、このような記事を見つけました。 ...
フェイスブックとツイッターに、記事が自動で投稿されるかどうかのテストです。 もうこんなに便利になってるんですね。私も歳をとるわ...
ジオパークに親しんでもらうにはまずジオガイドから、なのかなーと、ふっと思いました。 ジオガイドに親しんでもらうにはまず、秘密を...
700人が集まったジオパーク全国大会@霧島。この人口密度… 全国津々浦々、たくさんのジオパークがあり、今も増え続けています。いろんなジオ...
1月某日。天気はくもり。やや肌寒い冬の一日。明日か明後日には雪が降るそうで、やっと関東にも冬がちゃんとやってきた! となると、...