あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2015/10/31 ジオパークのはなし
帰りので飛行機撮影することができました。伊豆大島ジオパークを上からまるごとゲットです!
千葉県の上空にエントリした際にも撮影をがんばってみましたが、銚子辺りを撮影することができませんでした。この日はややガスっていて、景色がはっきりしていませんでしたが、飛行機の中からも意外とジオパークが見られることがわかって、いいフライトでした。
伊豆大島の皆様、お邪魔しました!
comments
伊豆大島ジオパーク marca
ガイドさんがいるのといないのとでは、大違いなんです。 以前、こちらの記事でお伝えしましたが、ジオパークを見て回るとき、ただガイド本や看...
記事を読む
すご~い❤だけじゃもったいない、この景色。 引き続き、ジオパークを楽しむにはジオガイドを仲間にしよう!ということで、ジオガイドを申し込...
いよいよ今日が地球惑星科学連合大会2016最終日。 参加している間、たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。...
毎日毎日イヤになるくらい暑い毎日が続いてますね。海へのお出掛けも楽しいですが、こんなときに滝で涼を取るのも体に優しくて風流です。 とい...
先日、火山♨観光サミットが行われた箱根。3日目のエクスカーションでは、コンディションさえ許せば大涌谷へ…ということも検討されたそうで...
ジオパークブースの岩石標本作りが、たいへんな盛況ぶりです。 別棟での展示ですが、茨城県北ジオパークのブースもあります。
シリーズ3つめとなりました、『突撃!となりのジオパーク』、予告もせずに失礼しました。今回は、阿蘇ジオパークのほんとにおとなり、おおい...
みなさん、お米食べてますか? 私はお米大好きです。小さな頃は、パンとかスパゲッティ(notパスタ)のほうがおいしいと思ってまし...
7月31日、晴れ。気温は35℃に迫る酷暑。 阿蘇には珍しい、うだるような暑さの中、ひときわ暑い、いや熱い高森駅。そうです、そうなんです。こ...
ハワイ大学ヒロ校 ケン・ホン氏とシェリル夫人のお話の様子 さて、またまたネタは火山♨観光サミットです。2日目の午前中、ハワイ大学ヒロ校...