あか牛の色は何色だ!? ~阿蘇ジオガイド真流子のブログ~
2015/9/14 火山ニュース
現地からの情報です。ソースは後程。
航空機の運航にも影響が出ています。噴煙は赤水方面へ流れたそうです。今はもう落ち着いているようですが、続報あれば追記します。
comments
阿蘇中岳 marca
富士山で、噴火警戒レベルが3に上がり、入山を規制したという想定で避難訓練が行われ、160人が参加しました。 【防災訓練】富士山5合目で...
記事を読む
先日、警戒レベルが2に下がり、自衛隊による行方不明者の捜索も計画されている御嶽山。早く行方不明者を見つけてほしいという期待の声が高まる中で、...
大きく育ってまいりました。 西之島、マグマ供給量増加か=火山性ガス多く-海保 時事ドットコム 火山が活動し、大地が生まれているそ...
長期にわたる研究によって、火山噴火の予測の精度がまた上がりそうです。 温泉水の特定ガスが増加=御嶽山噴火の10年前から-東大と高知大、...
鹿児島はえびの高原方面の山で、変化がありました。 霧島・硫黄山で火山性微動観測 読売新聞西部本社 気象庁は、 「規模の小さな...
これで立ち入り規制がかかっていたかなりのエリアに、また入れるようになります。 噴火警戒レベルを2に引き下げ 9月は1度も火山性地震発生...
今日の夜9時から放送です! 新島誕生 西之島~大地創世の謎に迫る~(NHK番組表) NHK総合 2015年8月23日(日) 午後...
住民の避難生活も三カ月になります。不慣れな環境で帰島を待つ住民に、支援の手が差し伸べられています。 口永良部噴火 長引く避難生活 支援...
洞爺湖有珠山ジオパークの火山マイスターについて、紹介されるそうです。 この火山マイスター制度は、火山のそばで暮らす人による火山防災への...
口永良部島からどんどんと、沖縄本島に近づいているようにも見えます。 鹿児島・諏訪之瀬島で噴火 噴煙1000メートル 朝日新聞デジタル ...